戦友のmizukiさん、彼女の同僚と3人でコミティアに行ってきました。
あちこち回って雰囲気はなんとなく掴めました。
これから作るコピー誌の参考にもなりましたし、
何よりmizukiさんの「計画」のためのマーケティングも色々できました。
メカものはあまり見られませんでしたが、
独特の絵柄やシュールな4コマなどで魅せる掘り出し物がいくつかありました。
早い段階で見本誌のコーナーに気づけば、より効率的に探せたなぁ…ってのが反省かな。
さて、画像ですが…、
実はこの後、マツモトローでの昼食を経て、mizukiさんの発案で、
品川のアクアスタジアムに行ったんです。


で、イルカのショーを見てきたんですが、これが普通に楽しかった。

ジャンプ、ターン、ボールさばきに水上ダンス。
その賢さに驚かされるばかり。
そんな中、一匹だけ混じってるオキゴンドウクジラが
特定の方向にばかりジャンプするというKYぶり。
周辺のお客さん、ほんとにお気の毒です…。(^^)
それ以外では、間近で見るマンタとノコギリザメのフォルムの美しさに感動しました。
(メカ化したのを描きたいと思ったのは内緒。(^^;)
そんなわけで、ヲタ一色で終わらない1日になりました。
お二人に感謝。m(_ _)m
あちこち回って雰囲気はなんとなく掴めました。
これから作るコピー誌の参考にもなりましたし、
何よりmizukiさんの「計画」のためのマーケティングも色々できました。
メカものはあまり見られませんでしたが、
独特の絵柄やシュールな4コマなどで魅せる掘り出し物がいくつかありました。
早い段階で見本誌のコーナーに気づけば、より効率的に探せたなぁ…ってのが反省かな。
さて、画像ですが…、
実はこの後、マツモトローでの昼食を経て、mizukiさんの発案で、
品川のアクアスタジアムに行ったんです。
で、イルカのショーを見てきたんですが、これが普通に楽しかった。
ジャンプ、ターン、ボールさばきに水上ダンス。
その賢さに驚かされるばかり。
そんな中、一匹だけ混じってるオキゴンドウクジラが
特定の方向にばかりジャンプするというKYぶり。
周辺のお客さん、ほんとにお気の毒です…。(^^)
それ以外では、間近で見るマンタとノコギリザメのフォルムの美しさに感動しました。
(メカ化したのを描きたいと思ったのは内緒。(^^;)
そんなわけで、ヲタ一色で終わらない1日になりました。
お二人に感謝。m(_ _)m
PR
トラックバック
トラックバックURL: