忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/09/13 02:44 |
mixiの海へ
え〜、知人の龍 拳道さんから

mixiの招待状が届きました。



そういうわけで、ようやく私もデビューです。

(名前も自画像もここと同じです。)



さて、どんな世界が待ってるんでしょう?

(それ以前に、どういう風に、ここと住み分けようか…?)
PR

2006/04/24 23:05 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
情けないぞ、自分。
今更ながら、土曜日のことです。

池袋で買い物を済ませ、帰路につく途中でした。

切符を買い、少し歩いていましたら

あるカップルが目に止まりました。



次の瞬間…











キス。







デ・カルチャー!



あ、ドン引きしないで下さい。(^^;;



テレビや映画で見る分には、そこまで感じませんが、

リアルで見てしまうと…、

『彼女いない歴=年齢』『告白とは無縁な』

自分には、十分刺激的でした。



しかし、

『キスをされた』とか、

『親しい人のキスを見てしまった』とかで

ショックを受けるのはまだしも、



『見ず知らずのカップルのキスを目撃して』ショックってのは…。

自分自身に『年いくつだよ!』とツッコんでしまいました。



あぁ、情けない…。(つД`)



果たして、自分にもこんなことができる日が来るのでしょうか?(_ _)

2006/04/05 11:27 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
さらに桜だ!

あすかやま(1)前の記事の予告通り、

「飛鳥山公園の桜」(デジカメ)をアップしました。



初めて、脚を運んだのですが、

小高い丘沿いに並ぶ桜並木が

こんなふうに、辺り一面を覆い尽くしています。



あすかやま(2)なんでも、

八代将軍「徳川吉宗」の指示で、

1,270本の樹を植え、

大岡越前の時代に、

江戸庶民のために解放されたのが、

この公園の始まりだそうで、



江戸時代から続いている桜の名所だったんですね…。



陽が沈む頃には、辺りのぼんぼりが照らされますが、

このぼんぼりに淡く照らされた桜の色合いが、

なんともいえない味を出してました。

トリップしそうですね。(^^)





でこいちおまけ。

児童公園に展示されている蒸気機関車です。

デコイチです。



正面から見ると、迫力ありますね…。

よじ登る子供たちが後を絶えませんでした。

2006/04/01 23:48 | Comments(0) | TrackBack() | 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]