「11月中旬の土曜朝10:50」
と、中途半端な時期&枠で、今日から始まった
『大空魔竜ガイキング』のリメイク版ともいうべき
『ガイキング』
思わぬ掘り出し物でした!
♪ガイガイガイ 大空魔竜ガイキング
おぉ、OPはちゃんとタイトルコールしてるぞ!
歌うはサイキックラバー!
おぉ、敵の巨大怪物が、
コンビナートから上陸して(ここ、重要。)
街を襲ってるぞ!
大空魔竜、登場!
そんなに変わってなくて、安心だ!
かみついた! そして、尻尾攻撃!
ガイキングの合体パート、大張さんですか!
こちらも、顔つきは締まったけど、オリジナルのまんま。
あの円筒手足のマッシブボディが
肉弾戦かます姿はいい!
描いてる人の愛が伝わってきそうな
いい動きしてました。
(1話だからというのもありますが。)
作品世界とキャラはかなり変わりました。
少年(声・田中真弓!)の冒険騨といったスタイルでしょうか?
お友達の眼鏡少年(声・カガリ)も行動を共にするんでしょうか?
女性キャラ、増えました。
タイプも色々です。
繋がりはないみたいですが、
キャラクターの名前は、
オリジナルからあちこち拝借しているようです。
夕陽に照らされ横たわるガイキングの一枚絵が渋いED
→予告ときて…、
「ガイキング占い」
ポカ〜ン。
人によっては、これが「本編」かも。(^^)
(しかし、絵柄がおもいっきり佐藤元だなぁ。)
まぁ、なんだかんだ言って、
動くガイキングを堪能できるんで
録画決定。
と、中途半端な時期&枠で、今日から始まった
『大空魔竜ガイキング』のリメイク版ともいうべき
『ガイキング』
思わぬ掘り出し物でした!
♪ガイガイガイ 大空魔竜ガイキング
おぉ、OPはちゃんとタイトルコールしてるぞ!
歌うはサイキックラバー!
おぉ、敵の巨大怪物が、
コンビナートから上陸して(ここ、重要。)
街を襲ってるぞ!
大空魔竜、登場!
そんなに変わってなくて、安心だ!
かみついた! そして、尻尾攻撃!
ガイキングの合体パート、大張さんですか!
こちらも、顔つきは締まったけど、オリジナルのまんま。
あの円筒手足のマッシブボディが
肉弾戦かます姿はいい!
描いてる人の愛が伝わってきそうな
いい動きしてました。
(1話だからというのもありますが。)
作品世界とキャラはかなり変わりました。
少年(声・田中真弓!)の冒険騨といったスタイルでしょうか?
お友達の眼鏡少年(声・カガリ)も行動を共にするんでしょうか?
女性キャラ、増えました。
タイプも色々です。
繋がりはないみたいですが、
キャラクターの名前は、
オリジナルからあちこち拝借しているようです。
夕陽に照らされ横たわるガイキングの一枚絵が渋いED
→予告ときて…、
「ガイキング占い」
ポカ〜ン。
人によっては、これが「本編」かも。(^^)
(しかし、絵柄がおもいっきり佐藤元だなぁ。)
まぁ、なんだかんだ言って、
動くガイキングを堪能できるんで
録画決定。
PR
本題の前にお知らせです。
100枚目の絵ですが、
今週中に仕上げなければならない別の作業が入りましたので、
アップは来週あたりになります。
…ということで、しばしお待ち下さいませ。m(_ _)m
さて!
観てまいりました!
「惑星大怪獣ネガドン」!
凄かったですよ!
本当にフルCGなのかと目を疑いたくなる映像でした!
(以下、ネタバレ要素あります。)
100枚目の絵ですが、
今週中に仕上げなければならない別の作業が入りましたので、
アップは来週あたりになります。
…ということで、しばしお待ち下さいませ。m(_ _)m
さて!
観てまいりました!
「惑星大怪獣ネガドン」!
凄かったですよ!
本当にフルCGなのかと目を疑いたくなる映像でした!
(以下、ネタバレ要素あります。)
録画していた今日の『ウルトラマンマックス』を
今見終えましたが…、
バカだ。バカすぎる…。(^^)
先週のメッセージ性の強い回から一転、
コメディー全開で、笑いっぱなしでした。
今見終えましたが…、
バカだ。バカすぎる…。(^^)
先週のメッセージ性の強い回から一転、
コメディー全開で、笑いっぱなしでした。