忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/06 05:15 |
R25 つきぬけた男たち
本日買ってきた本です。

フリーペーパー『R25』で連載されている
男性有名人へのインタビューを文庫本にまとめたもので、
その第2弾になります。

内容は、20代以降の人生を話してもらうという
いたってシンプルな内容ですが、
挫折や苦悩、そして、そこからいかに『つきぬけた』のか?
…といった部分にも迫っています。

出てくる人物の一人一人にズシリとくる言葉があって、
身につまされると同時に、人生のヒントになりそうかな?とも感じました。

今もなお立ち位置を模索中の自分にとって、
考えさせられる一冊です。
そういう意味では、個人的に『当たり』です。
PR

2006/09/03 23:08 | Comments(0) | TrackBack() | 感想
ようやく、劇場版カブト&ボウケン
今週で公開終了とあって、昨日の日曜日、



劇場版『仮面ライダーカブト』『轟轟戦隊ボウケンジャー』

見てまいりました。

2006/08/28 21:03 | Comments(1) | TrackBack() | 感想
鉄のラインバレル・4巻
3巻で登場した道明寺が、本格的に絡んできました。



浩一のサポートを決意するとは、いい奴じゃないか。

彼の陽性のキャラクターに引っぱられてか、

学園のパートは、雰囲気がちょっと変わりました。



ロボ戦では、

今回の表紙を飾っているディスィーブが、

まさに『勝利の鍵』といえる活躍を見せてくれました。



ナーブクラックを巻き取って、

引き寄せた敵をラインバレルとの接近戦に持ち込ませるとは…。



非戦闘用も使い方次第で立派な戦力になるという好例だと思います。



ただね…、

浩一と城崎さんのあの鉢合わせ、

今どき、そのパターンはどうなの?と…。

そこが唯一の不満でした。



その城崎さんの秘密がついに明かされたところで、

次巻に続くわけですが…、



次も楽しみです。



ところで…、

技術開発部の牧さんって、

もしかして、モデルは故・岸田 森でしょうか?

2006/08/18 20:25 | Comments(0) | TrackBack() | 感想

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]