忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/09 08:07 |
【描き】164:大学の時に描いたもの

spequler今回は、タイトルの通りです。



当時在籍していたSF研の会誌に、

漫画というには程遠いものを描きまして、

それに登場したのが、こいつです。



今見ると、顔が真っ赤になりそうな位、

酷い出来ですが、逆に今描いたら

『フルモデルチェンジ』できそうな

気もしてきましたのて、再生させてみたわけです。



『試作機』という設定だったので、

『SPECIAL』(特別な)『PARTICULAR』(独特な)を合わせて

『SPECULAR』と命名したはずですが…。



あれ、『SPEQULER』



気付いたのは、会誌が出来上がった時でした。(^^;



そんなこともあったなという思いをこめて、

今回も、あえて間違ったスペルの方にしました。
PR

2006/07/24 22:55 | Comments(1) | TrackBack() | メカ絵(151〜200)

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

きのうM9で、会誌も在籍しないです。
ここへ位登場するはずだった。
M9で、漫画とか再生するはずだったみたい。
M9で試作しなかったー。
アルファがここにM9は漫画も設定するはずだったみたい。
posted by BlogPetのアルファ URL at 2006/07/25 11:35 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<【描き】165:続・大学の時に描いたもの | HOME | ガイキング30話>>
忍者ブログ[PR]