これだけは書きたかったので、「おまけ」です。
バンダイのブースでも、キャラクターショーがありましたが、
こちらは半端じゃない。
狂言回しとして、自称『バンダイの社員』の人たちが登場しますが、
社員と言ってるわりには、
バク転バク宙を軽々とこなしてます。(^^)
そんな彼らを襲う
バルタン星人、レッドキング、サドラ、グドン。
そこに駆け付けたのがウルトラマンメビウス。
ウルトラマンヒカリも途中参加し、まずは、怪獣軍団を撃退。
一息つくのも束の間、今度はワームが襲いかかる。
武器で応戦する社員の人たち。
しかし、彼らが手にしていた武器が、
『お子さまが怪我をしないように
安全に作られているバンダイのおもちゃ』
(と、わざわざ言ってました。^^;;;)
だったので、またもピンチ。
その時、今度はカブト、ザビー、ガタックが登場。
クロックアップ(社員の皆さんが、
ゆっくり動いてただけですが…。^^;)
でワームを倒しました。
さんざんな彼らの前に現れる美人の上司。
しかし、このお姉さん、敵とつながってました。
リュウオーン陛下にジャリュウ、カースのネガティブ勢も加わり、
三度目のピンチ。それを救ったのが…、
そうです、ボウケンジャーです。
彼らの戦いを盛り上げんと、
主題歌を歌っているNOBさんがやってきた!
うぉ〜、生歌じゃ〜。
シルバーも加わり、NOBさんの熱唱もヒートアップ。
間近で聴いてて震えましたよ。
ラストは、3作品のヒーローが揃いふみというゴージャスな演出。
このようなイベントで、ここまで大盤振る舞いなショーをやるとは…、
ありがとう、バンダイ。
<おまけの画像>
このブレードライガー、
実はコトブキヤのプラモです。
タカラトミーとのコラボなわけです。
しかし、よぅ再現しとるわ…。

タイヨーのR/Cライダーバイク。
今年もきました、カブトエクステンダー。
(そういえば、去年はなかったな…。
まぁ、ああいうライダーだったからね…。)
9月発売ですので、その頃には、
TVのCMも流れることでしょう。
今回は、ライトが光ります。
そして…、
キャストオフ…できません。(^^;
バンダイのブースでも、キャラクターショーがありましたが、
こちらは半端じゃない。
狂言回しとして、自称『バンダイの社員』の人たちが登場しますが、
社員と言ってるわりには、
バク転バク宙を軽々とこなしてます。(^^)
そんな彼らを襲う
バルタン星人、レッドキング、サドラ、グドン。
そこに駆け付けたのがウルトラマンメビウス。
ウルトラマンヒカリも途中参加し、まずは、怪獣軍団を撃退。
一息つくのも束の間、今度はワームが襲いかかる。
武器で応戦する社員の人たち。
しかし、彼らが手にしていた武器が、
『お子さまが怪我をしないように
安全に作られているバンダイのおもちゃ』
(と、わざわざ言ってました。^^;;;)
だったので、またもピンチ。
その時、今度はカブト、ザビー、ガタックが登場。
クロックアップ(社員の皆さんが、
ゆっくり動いてただけですが…。^^;)
でワームを倒しました。
さんざんな彼らの前に現れる美人の上司。
しかし、このお姉さん、敵とつながってました。
リュウオーン陛下にジャリュウ、カースのネガティブ勢も加わり、
三度目のピンチ。それを救ったのが…、
そうです、ボウケンジャーです。
彼らの戦いを盛り上げんと、
主題歌を歌っているNOBさんがやってきた!
うぉ〜、生歌じゃ〜。
シルバーも加わり、NOBさんの熱唱もヒートアップ。
間近で聴いてて震えましたよ。
ラストは、3作品のヒーローが揃いふみというゴージャスな演出。
このようなイベントで、ここまで大盤振る舞いなショーをやるとは…、
ありがとう、バンダイ。
<おまけの画像>

実はコトブキヤのプラモです。
タカラトミーとのコラボなわけです。
しかし、よぅ再現しとるわ…。

タイヨーのR/Cライダーバイク。
今年もきました、カブトエクステンダー。
(そういえば、去年はなかったな…。
まぁ、ああいうライダーだったからね…。)
9月発売ですので、その頃には、
TVのCMも流れることでしょう。
今回は、ライトが光ります。
そして…、
キャストオフ…できません。(^^;
PR
トラックバック
トラックバックURL: