忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/09/11 17:42 |
花火を見る〜朝霞〜

hanabi01hanabi02
hanabi03「朝霞市民まつり 彩夏祭」

行ってきました。



お目当ては、当日打ち上げられる約7300発の打ち上げ花火。

打ち上げ場所から歩いて2分の一般道に、

なんとか空きスペースを確保。

ちょっち柱がじゃまでしたが、

大迫力の音と光の響宴を楽しめました。

画像はその時の様子です。



それにしても…、

『一人花火見物』は精神的に酷だ…。

周りは家族連れかカポーばっかり…。(_ _)#
PR

2006/08/06 01:20 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
明日の日程
明日は、

「東京おもちゃショー2006」を見に

東京ビックサイトに行ってきます。



3年ぶりの一般公開に加え、なんと、初の入場無料!



幕張メッセで行われていた頃は、

『マイ年中行事』として足を運んでいました。



明日は、久しぶりにあの空気を味わってこようと思います。



なお、現地から更新する予定です。

ちょっと箇条書きっぽい状態になりますが、ご了承下さい。

帰宅後、ちゃんと編集しますんで…。

2006/07/15 23:36 | Comments(0) | TrackBack() | 日記
『イコン』入手。

イコン入手しましたよ。

『イコン』〜篠原保キャラクターアートワークス〜



これが表紙。

これまで携わった作品のキャラがズラリ。



念のために解説。上から



【シャンゼリオン】

(数少ない「主人公も含めた」キャラデザイン)

【レッドターボ】

(キャラデザインで参加した最初の戦隊)

【ブラックRX】

(ボスガンは篠原さんの担当だそうです)

【破壊魔定光】

(アニメ版の流刑体をデザイン)

【人造人間ハカイダー】

(劇中のCGを担当)

【?】

(「Outer Face」[タロットカードをベースにしたCGイラストの世界]に登場)

【エクストラヒーローズ ガイ】

(ニンテンドー64で発売された格ゲー「デュアルヒーローズ」のキャラ)

【メタルダー】

(実はコレがデビュー作だった!)

【サイバーアモン】

(今は亡き「CG HOBBY」での連載「デビルマンサイバー」の主役)



内容は、CGイラストとキャラクターデザインの2部構成。



前者は、スーパー戦隊のVSシリーズのジャケットや

今は亡き宇宙船で連載された『妄想戯画』などが収録。



後者は、篠原さんの怪人デザインの歴史が凝縮。

「ターボレンジャー」から

近年の「555」「マジレンジャー」「ボウケンジャー」に至る

進化の過程を堪能できます。





もうね、コレ,000つぎこんでも、

無駄どころか有意義な1冊ですよ!

2006/07/01 12:23 | Comments(0) | TrackBack() | 日記

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]