入手しましたよ。
『イコン』〜篠原保キャラクターアートワークス〜
これが表紙。
これまで携わった作品のキャラがズラリ。
念のために解説。上から
【シャンゼリオン】
(数少ない「主人公も含めた」キャラデザイン)
【レッドターボ】
(キャラデザインで参加した最初の戦隊)
【ブラックRX】
(ボスガンは篠原さんの担当だそうです)
【破壊魔定光】
(アニメ版の流刑体をデザイン)
【人造人間ハカイダー】
(劇中のCGを担当)
【?】
(「Outer Face」[タロットカードをベースにしたCGイラストの世界]に登場)
【エクストラヒーローズ ガイ】
(ニンテンドー64で発売された格ゲー「デュアルヒーローズ」のキャラ)
【メタルダー】
(実はコレがデビュー作だった!)
【サイバーアモン】
(今は亡き「CG HOBBY」での連載「デビルマンサイバー」の主役)
内容は、CGイラストとキャラクターデザインの2部構成。
前者は、スーパー戦隊のVSシリーズのジャケットや
今は亡き宇宙船で連載された『妄想戯画』などが収録。
後者は、篠原さんの怪人デザインの歴史が凝縮。
「ターボレンジャー」から
近年の「555」「マジレンジャー」「ボウケンジャー」に至る
進化の過程を堪能できます。
もうね、コレ,000つぎこんでも、
無駄どころか有意義な1冊ですよ!
PR
トラックバック
トラックバックURL: