忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 05:47 |
劇場版「Z」見てきました。
しかし、驚きました。

どの回も満席でした。

平日の昼間なら、映画の日であっても、多少は空いてるだろうと思っていた自分の読み違いでした。

しかも、今日は午前に1回追加上映したそうで。

「連日盛況」どうやら本当のようです。
で、本編ですが、思った以上にスッキリまとまっていました。

台詞をかなり変えているようでしたが、そのせいか、TV版よりもわかりやすい内容になっていました。

一見さんでも、あらかじめ用語を押さえれば、おおまかでも話の流れは掴めると思います。



また、構成の影響か、今回のカミーユは、TV版ほど屈折していませんでした。

ジェリドには、「あれ、こんなキャラだったっけ?」とちょっと違和感。

大気圏突入〜ジャブローまでの間に、何回『ライラ』の名を口にしたことか。(^^)

まぁ、女をバネにして伸びる人ですから、これも許容範囲にしときます。



キャラの新作カットも、TVの粗いタッチと今回の柔和なタッチの違いは仕方がないとして、そんなにズレは感じませんでした。

個人的には、エマ、レコア、クワトロ大尉の会話と、カツがハヤトと絡むシーンが良かったです。



メカの方も、かなり描き込んでおり、見応えがありました。



Mk-IIvsガルバルディβとか

ギャプランやアッシマーの活躍とか



この辺だけでも、自分は満足ですよ。

(欲を言えば、ジャブローのMSVにも、手を加えてほしかったです。特にザクタンク。 ^^;



そんなわけで、95分があっという間のようでした。

次回、10月公開予定の『第2部 恋人たち』も期待します。



しかし、「サラ・ザビアロフ:池脇千鶴」か…。
PR

2005/06/02 01:18 | Comments(5) | TrackBack() | 日記

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

アルファは、ネットで大きい盛況や、本当と、自分や、広い盛況や、広い自分とか、広い盛況など読み違いでした
映画と広い自分を追加しなかった。
posted by BlogPetの「アルファ」 URL at 2005/06/02 13:10 [ コメントを修正する ]
コメントありがとう・・・ってコレ関連記事じゃない(汗)

サラ・・池脇千鶴ですかぁ。はぁ〜〜

フォウがゆかな、プリキュアの白だとは聞いていましたが・・・



せっかくなんでココにTBはってきます(笑)
posted by たいむ URL at 2005/06/10 00:10 [ コメントを修正する ]
>たいむさん

コメントどもども。

エンドロールの予告を見る限り、ゆかなは、そんなに違和感を感じませんでした。

むしろ、サラ…。水谷優子の印象が強いだけに、池脇版、ちょっと気になりますね。
posted by M9 URL at 2005/06/12 01:39 [ コメントを修正する ]
ふうやっとみてきました

やはり映画なので展開早って感じでしょうか。

後気になること、次回予告の時の女性の声って

フォウなのかな?島津冴子とはちがうような気がするが・・・
posted by あなべる・がとー URL at 2005/06/23 20:07 [ コメントを修正する ]
>がとーさん

ども。

そうです。「違うような」ではなく「違う」のです。

上の方にもありますが、今度のフォウは、キュア白です。

サラも変わりますよ。

ベルトーチカは、引き続き、永野護夫人ですが。
posted by M9 URL at 2005/06/28 00:59 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<なんとなく、でかそう | HOME | とうとう来ました!>>
忍者ブログ[PR]