忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/05/05 11:47 |
全日本オタクサミット
…という番組が先程テレ朝で放送されましたが、
同じ穴のムジナである自分から見ても

これは酷い。(^^;;;

タイトル通り、
アニオタ、ゲーオタ、アイドルオタの3陣営による
討論が中心なんですが、

ビジュアルが
ちょっとアレな人ばかり。

地上波ギリギリのレベルでは?
つーか、イメージダウンに貢献してどうするんですか。(^^)


ちなみにこれは、番組MCのロバートがアキバロケで出会った人。(^^;
ちょwwwハルヒwwwww

討論では過激な発言も出ました。

中でも、
『3次元のどこがいいんですか?』
…と言いやがった全盛期の石立鉄男みたいな髪型の男は、


(↑)テレ朝の前田アナに向かって、

『(三次元は)奥行きがあって、気持ち悪い。』
と大暴言。(_ _)#

さらに彼は、スタジオに来たメイドさんが歌を歌い、
アイドルオタが踊る様子


『とんだ茶番ですね。』とバッサリ。
ひで〜。(_ _)#

37歳のガノタも強烈。
江川達也みたいな声で色々と食いついてました。

(↑)上の前田アナの画像にあるテロップ
実は彼の発言だったんです。
しかも、『あのアナウンサー』呼ばわり。
こちらも痛かったですね。

案の定、2ちゃんの実況は大盛況。

特に能登麻美子がVTRで出た瞬間のレスの流れは、
まさに電光石火でした。(^^)

痛いけど、内容的にはそんなに曲解されてなかったですし、
『好きなものは好き』という思いは伝わってました。
そんなわけで、彼らのキャラも含めて、面白かったです。

もう1回、やってほしいなぁ…。


最後の『クリリンのことかーっ!』に爆笑w
PR

2007/01/06 01:23 | Comments(0) | TrackBack() | 感想
いいとも特大号
恒例のものまね歌合戦より。


さまぁ〜ず三村の安倍首相。
大竹扮するライス国防長官との絡みもいいけど、
バックで流れた「デビルマンのうた」の替え歌
よ〜く聴いたら、水木一郎だった…。
放送では触れられなかったけど、何気に新録音たぁ、手間かけてるなぁ…。

そして、今回の大ヒット。


爆笑問題の太田扮する死神リューク。

まじで怖いよ〜。

デーモン小暮閣下みたいな台詞で威嚇していたら、
「ふぞろいの林檎たち」のテーマ曲にのって、

田中が石原真理子になって登場。
(おぉ、「林檎」つながり。芸が細かい。)

手に持っているのは、あの暴露本。(^^)

リュークは怯えながら一言。

『本物のデスノートだ!』
大爆笑wwwwwwwwwwwww

今回は、ネタのチョイスという点で、爆笑の一人勝ち状態でした。

2006/12/28 00:26 | Comments(0) | TrackBack() | 感想
ライオン丸G 最終話
昨夜、ようやく見ましたが…


変身ヒーローものとしては、
久々に壮絶なバッドエンドでした。


ヒロイン2人を除いて、登場人物、皆殺し。
ホストクラブの皆さん、ハリセンボン、
ひかる一平のマスターに、オザキ先生まで…。

そのうえ、前回、童貞をカミングアウトした錠さんは
ダイナマイト片手に豪山もろとも自爆。

獅子丸は結局、誰も救うことができなかった。


…誰が予想できたでしょう?
一時期の富野アニメみたいなこの展開を…。

とはいえ、最後の最後、
お下劣なオチと台詞で締めたのが、
本作らしくて、ちょっとだけ救いになりました。

過去にこういった類の作品を見てきて、耐性がついた人は大丈夫でしょうが、
それがない人には…、

…まぁ、賛否両論もやむなしかと。

ともかく、この1回で『ライオン丸G』は
良くも悪くも、記憶に残るヒーローものになれたのではないかと思います。

2006/12/26 22:18 | Comments(0) | TrackBack() | 感想

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]