忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/10 09:17 |
<描き>忍者(3度目)

忍び(04)

3度目の『忍び』です。

画像にもありますが、去年描いたバージョンです。

以前、ここに載せた2体とは、何の関連性もありません。



ただ、同じモチーフでも、

方向性とかを変えてみて、

違ったパターンを出してみたいと思うことがあります。



こちらは、『わかりやすさ』を抑えて、

好みのラインに持っていくという方向でしたが、



後に描いた前の2体は、『マグネミクロマン』を見たのもあって、

『玩具的』かつ『機械』、そして『わかりやすい』

という逆の狙いです。



こういったやり方で、

引き出しを少しずつ広げてみようと、日々精進なわけです。
PR

2005/08/24 20:52 | Comments(0) | TrackBack() | メカ絵(51〜100)
<描き>探査用ポッド

探査用ポッド



昔の落書きから。

『探査用ポッド』です。



あえて、モノクロのままです。

雰囲気的には、その方がいいかなって気がしまして…。



こういった用途のものは、球体をベースにした方が、

絵的にしっくりくるかなと思ってます。

まぁ、ボールとか、地球連合軍(ドラグナー)のポッドとか見てきた影響も若干ありますけど。

2005/08/17 01:08 | Comments(0) | TrackBack() | メカ絵(51〜100)
<描き>角角一本赤鬼どん

赤鬼



今日のザンキ…もとい、トウキさんのノリつっこみに笑ってしまいました。

渋いキャラが、こういうお茶目なとこを見せると、好感度UPするよなぁ…。



というわけで、『鬼』つながりというわけじゃないんですが、赤鬼です。



タイトルにもありますが、どうやら自分は、

尾藤イサオの『赤鬼と青鬼のタンゴ』で、

鬼のイメージを刷り込まれたようです。

(たしか、絵はカールのCMの「ひこねのりお」だったような…。)



それを拡大解釈して、

「アーマード××」(←コアじゃないよ。)っぽい方向にしてみました。

左肩の輪っかは、防御用フィールドで、本体の周囲を自由に動きます。



ちなみに、お気に入りのパーツは『パンツ(?)』です。(^^;;;

2005/08/14 23:26 | Comments(0) | TrackBack() | メカ絵(51〜100)

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]