『超星艦隊セイザーX』より、流星神グレートライオ。
え、聞いたこともありません?
それもそうです。10/1(土)から始まる、超星神シリーズの第3弾です。
そして、主人公が乗る巨大ロボがこれです。
というわけで、
カッコいいので、フライングして描いてしまいました。(^^)
現段階では資料も少なく、情報を把握するのは、難しいものです。
ツボはやっぱり、胸のライオン。
ロボを魅せるうえでは、定番中の定番です。
が…、本音を言いますと…
『たてがみ、しんどかったです。(+_+)』
そんな流星神、未発表ですが、変型・合体のギミック、
今回も、何かあるなと見てますが…、
どうなるんだろうなぁ〜?
PR
えっぐ、三度目の登場です。
ニ度目のエントリーのコメントに、
『色は?』
というのがありましたのを思い出しまして、
かなり遅くなりましたが、それに応えてみました。
(一つの『パターン』ですが。)
(ただ、残念ながら、コメントをされた方のブログがなくなっておりました。
もっと早く御要望に応えてたらと、ただただ反省するばかりです。m(_ _)m)
今日、コピックチャオのBV31 Pale Lavenderを買ってきましたので、
(お気に入りの作家さんが、雑誌で「よく使っている」と言ってたんです。)
試しにと、メインにしてみました。
ただ、全体に塗ると、愛嬌が薄れるかなと思いまして、
明るい部分も入れてみました。
寒色=『殻』、暖色=『白身』(白くないですが。 ^^;)のイメージです。
で、結果として、BV31の色合いが気に入りました。
アクセントとして入れる方が、結構使えるかな?