忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/22 11:24 |
【描き】158:復讐の時は来れり!

レオパルドン久々の絵になります。



「スパイダーマン」(東映版)より

『レオパルドン』です。



いきなり、

「なぜコレ?」とお思いでしょうが、

実は知人から何か描いてと頼まれまして、

彼の大まかな要望から、出した答えがコレでした。



今回、今までここに挙げている絵で『初めて』が2つ出ました。



1:ご覧になって、お分かりと思いますが、

久しぶりにトーン使いました。



2:そのおかげで、

ついに、100Kを越えました…。(^^;;





その「スパイダーマン」ですが、

別の知人を通して、ようやく見ることができました。

28年も前の作品ですので、

今見ると、キツイとこもありますが、

スパイダーマンのアクションは、一見の価値がありました。



そして、レオパルドン。

噂通りの『瞬殺』ぶり。(^^)



「アークターン!」(額の飾りをブーメランのように飛ばす)

 ↓

「ソードビッカー!」(短剣を投げる。)

 ↓

グサッ! ちゅど〜ん!



…このパターンばっかりな気がする…。(^^;
PR

2006/06/24 21:44 | Comments(1) | TrackBack() | メカ絵(151〜200)
【描き】157:TOP絵3号
久しぶりに、TOPの絵を更新しました。


TOP絵(3)というわけで、

恒例の『旧TOP絵のお引っ越し』です。



これが、何も手を加えてない状態です。



胸そのものがコクピットという想定ですので、

ボトムズのATの

だいたい、1.3〜1.4倍くらいの大きさです。

まぁ、奥行きは車両並みですが…。(^^)



で、これがズングリむっくりなので、

次のTOP絵は、逆に頭身を上げようというのは、

早い段階で決めてました。



ガラッと変えられたでしょうか?





そうそう、忘れてました。

サイドバーの『カテゴリー』をご覧いただけばわかりますが、



絵を50件ずつに分けてみました。



量的にえらいことになってますんで、

見る側もウンザリすることと思いまして、

ちょっとだけ細分化してみました。

2006/06/14 22:56 | Comments(0) | TrackBack() | メカ絵(151〜200)
【描き】156:『バルキーーング!』
今日のガイキング、熱すぎです!



ついに出たダリウスの切り札!

大空魔竜のプロトタイプ『大地魔竜』登場!



機首に2基のドリル!

もう鼻血ブーもんです! (たまんねぇなぁ…。)



そして、こちらにも配備されていた炎の重巨人

その名は『バルキング』!



大地魔竜のミラクルドリルを両腕に付けたその勇姿に、

もう失禁寸前!(^^;




敵のドリルの片方を付けて、対抗するガイキングもかっこいい!

ドリルとドリルが激突だ!



しかも、プロトタイプはもう一体あった!

ガリスの過去も絡み、物語は急展開!





前回の前後編は何だったんだ?と思う程の燃える回でした。

(ガイキングで、マクロスやるのはどうかと…。)



惜しむらくは、作画が本編に追い付かなかったことと、

(先週のスタジオG-1をこっちにも回してほしかったなぁ…。)

来週、ゴルフで休みということ…。


バルキングで、この興奮を形にしようと思いまして、

バルキングを描いてみました。

何分、録画した本編だけが頼りでしたので、

おもいっきりラフです。すいません…。

2006/06/11 21:54 | Comments(0) | TrackBack() | メカ絵(151〜200)

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]