色々と動物ネタを出してきたわけですが、
実は、こいつらを統率する者たちがいる
…という裏設定を初期の段階で既に考えていました。
で、ようやくその一体に手を着けてみました。

『統率』というだけに、
百獣の王は外せないでしょう。
…ということで。
頭だけですが、
実は、かなり枚数をかけました。
なかなかねぇ…、
納得の行く形にならなくて…。
そんなわけで、
首から下は地井武男
全くの空白です。
すんません…。m(_ _)m
実は、こいつらを統率する者たちがいる
…という裏設定を初期の段階で既に考えていました。
で、ようやくその一体に手を着けてみました。

『統率』というだけに、
百獣の王は外せないでしょう。
…ということで。
頭だけですが、
実は、かなり枚数をかけました。
なかなかねぇ…、
納得の行く形にならなくて…。
そんなわけで、
首から下は
全くの空白です。
すんません…。m(_ _)m
PR

去年描きました『忍者』を再び描いてみました。
深い意味はありません。
たまたま眺めていたら、また描きたくなった。
それだけです。
そんな衝動に駆られるということは…、
『あぁ、俺はこいつが好きなのかな…?』(^^;;
というわけで、ほとんどいじってません。
背中の忍者刀の変更と、
ふんどしの『忍』マークの追加ぐらいです。
それと、ポーズ取りのために、この間、2割引で買って来た
『ミクロアクションシリーズ 遣い魔(リュウケンドーに出てくる敵の戦闘員)』
を使いました。
これといい、マテリアルフォースといい、
よく動きますので、デッサン人形としても有効に使えるのが、いいですね。