CSの『スペクトルマン』も残り3分の1。
タイトルもようやく本来の『スペクトルマン』になり、
公害Gメンも怪獣Gメンにジョブチェンジ。
主題歌も『♪進め×3 スペクトルマーン』で始まるバージョンに変わりました。
でも、地方での再放送は、1話からずっとこの曲なんだよね〜。
しかも、EDもカットという酷な話。
今回のCSで、ようやく本来のEDを知りました。
前期の『宇宙猿人ゴリなのだ』も悪にスポットを当てた歌詞が素敵だけど、
後期の『ネビュラの星』これも凄い。
ネビュラの台詞から始まるんですが、これが
『スペクトルマン カイジュウヲ コロセ』
ときたもんで、これで掴みはオッケー。
そして中盤、みすず児童合唱団が追い討ちをかけます。
『♪憎い怪獣 ぶっ殺せ〜』
お子さまにこんなフレーズを歌わせるんですよ。
ある意味、イカれた曲ではないかと思いますが…。
こういうトンデモな曲を
カラオケで歌いたい(^^;んだけど、
どっかに入ってないかなぁ…。
タイトルもようやく本来の『スペクトルマン』になり、
公害Gメンも怪獣Gメンにジョブチェンジ。
主題歌も『♪進め×3 スペクトルマーン』で始まるバージョンに変わりました。
でも、地方での再放送は、1話からずっとこの曲なんだよね〜。
しかも、EDもカットという酷な話。
今回のCSで、ようやく本来のEDを知りました。
前期の『宇宙猿人ゴリなのだ』も悪にスポットを当てた歌詞が素敵だけど、
後期の『ネビュラの星』これも凄い。
ネビュラの台詞から始まるんですが、これが
『スペクトルマン カイジュウヲ コロセ』
ときたもんで、これで掴みはオッケー。
そして中盤、みすず児童合唱団が追い討ちをかけます。
『♪憎い怪獣 ぶっ殺せ〜』
お子さまにこんなフレーズを歌わせるんですよ。
ある意味、イカれた曲ではないかと思いますが…。
こういうトンデモな曲を
カラオケで歌いたい(^^;んだけど、
どっかに入ってないかなぁ…。
PR
トラックバック
トラックバックURL: