さまぁ〜ずの大竹とフジの中村仁美アナの交際が取り上げられた。どの記事にも「深夜番組で共演したのがきっかけ」と書かれているが、その部分を見聞きするたびに、
「ははぁ〜ん、アレだな。」と心の中でニヤリとする。
実は、私、件の番組を毎週見ていたのだった。タイトルは…、
「ははぁ〜ん、アレだな。」と心の中でニヤリとする。
実は、私、件の番組を毎週見ていたのだった。タイトルは…、
『深夜戦隊ガリンペロ』
2002年10月から半年間、土曜の深夜に放送された番組だが、問題は、その出演者である。
仮面ライダーアギトでブレイクした賀集利樹、ウルトラマンコスモスで良くも悪くも(^^)名が知れた杉浦太陽、この頃、「忍風戦隊ハリケンジャー」で現役のレッドだった塩谷瞬と、まさに「特撮イケメン揃えました。」な布陣に加え…
御意見番として、仮面ライダー1号・本郷猛こと藤岡弘、と仮面ライダーV3・風見志郎こと宮内洋も出演という個人的には『鼻血ブーーーーーッ!!』だが、奇々怪々なキャスティングである。
そして、MCが、勢いのついてきたさまぁ〜ずと、この年に入社した新人の中村アナであった。(実際は、まとめるのも一苦労のようだったけど…。)
内容はといえば、そんなにすごいものでもなかったが、一つだけ忘れられないのが、藤岡、宮内の『Wひろし』が、ただ肉を食いに、ロケに行くだけの
『Wひろしの肉が食いたい』(^^;;;
いや、ホントにそのタイトル。随所に入る小芝居とおやじギャグが馬鹿馬鹿しくてたまらない。2人の独特の存在感も加わって、妙なワールドだった。
まぁ、そんな番組があったわけで。
ちなみに、当時の私は、これまた馬鹿馬鹿しくて、癖になる「ブラックワイドショー」を見てから、この「ガリンぺロ」を見るという2連コンボだった。
律動体操、パトちゃん、垂木勉の顔出し…。あぁ、懐かしい…。
2002年10月から半年間、土曜の深夜に放送された番組だが、問題は、その出演者である。
仮面ライダーアギトでブレイクした賀集利樹、ウルトラマンコスモスで良くも悪くも(^^)名が知れた杉浦太陽、この頃、「忍風戦隊ハリケンジャー」で現役のレッドだった塩谷瞬と、まさに「特撮イケメン揃えました。」な布陣に加え…
御意見番として、仮面ライダー1号・本郷猛こと藤岡弘、と仮面ライダーV3・風見志郎こと宮内洋も出演という個人的には『鼻血ブーーーーーッ!!』だが、奇々怪々なキャスティングである。
そして、MCが、勢いのついてきたさまぁ〜ずと、この年に入社した新人の中村アナであった。(実際は、まとめるのも一苦労のようだったけど…。)
内容はといえば、そんなにすごいものでもなかったが、一つだけ忘れられないのが、藤岡、宮内の『Wひろし』が、ただ肉を食いに、ロケに行くだけの
『Wひろしの肉が食いたい』(^^;;;
いや、ホントにそのタイトル。随所に入る小芝居とおやじギャグが馬鹿馬鹿しくてたまらない。2人の独特の存在感も加わって、妙なワールドだった。
まぁ、そんな番組があったわけで。
ちなみに、当時の私は、これまた馬鹿馬鹿しくて、癖になる「ブラックワイドショー」を見てから、この「ガリンぺロ」を見るという2連コンボだった。
律動体操、パトちゃん、垂木勉の顔出し…。あぁ、懐かしい…。
PR
トラックバック
トラックバックURL: