「メビウス」に登場するメフィラス星人の声が
当時と同じ加藤精三なのが嬉しい。…と以前ここにカキコしましたが、
次回はいよいよメフィラスの大活躍。
(きっと、氏の声でご飯3杯いけそうかも…。^^;)
初代同様、紳士的な振舞いで
人間の心に『挑戦』するというので楽しみです。
え、自販機? マンダリン草?
卑怯もラッキョウもあるか?
何ですかそれ?(^^)

今回は烏賊です。
以前描いたタコの仲間という設定です。
ゆえに、共通した部分もちょっと残しています。
重いものを付けているイメージのタコに対し、
こちらは、身軽でスマートな感じにしてみました。
お気に入りは、膝下の部分です。
逆さに見て下さい。
な〜んか見えてきませんか?
。
。
…こういう遊びを仕込みたかったんです。
プロポーションに影響しなかったのが幸いでした。
当時と同じ加藤精三なのが嬉しい。…と以前ここにカキコしましたが、
次回はいよいよメフィラスの大活躍。
(きっと、氏の声でご飯3杯いけそうかも…。^^;)
初代同様、紳士的な振舞いで
人間の心に『挑戦』するというので楽しみです。
え、自販機? マンダリン草?
卑怯もラッキョウもあるか?
何ですかそれ?(^^)
今回は烏賊です。
以前描いたタコの仲間という設定です。
ゆえに、共通した部分もちょっと残しています。
重いものを付けているイメージのタコに対し、
こちらは、身軽でスマートな感じにしてみました。
お気に入りは、膝下の部分です。
逆さに見て下さい。
な〜んか見えてきませんか?
。
。
…こういう遊びを仕込みたかったんです。
プロポーションに影響しなかったのが幸いでした。
【お絵書き更新】
1/25に描いた『幽霊』型
に追加設定を加えてみました。
といっても、見えない部分をちょっとはっきりさせた程度ですが…。

で、その更新分と同時に描いたものです。
今回も当時の絵のリファインです。
最初は『胸と肩のパーツ+背中のブースター』で構成された
宇宙船っぽいものを描いていたのですが、
どこでどう考えが変わったのか、(自分でもわからん…。^^;)
『それを纏ったロボ』になってしまいました。
長い手と棒のような脚で
ちょっと異質な感じを出してみたつもりです。
1/25に描いた『幽霊』型
に追加設定を加えてみました。
といっても、見えない部分をちょっとはっきりさせた程度ですが…。
で、その更新分と同時に描いたものです。
今回も当時の絵のリファインです。
最初は『胸と肩のパーツ+背中のブースター』で構成された
宇宙船っぽいものを描いていたのですが、
どこでどう考えが変わったのか、(自分でもわからん…。^^;)
『それを纏ったロボ』になってしまいました。
長い手と棒のような脚で
ちょっと異質な感じを出してみたつもりです。