忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/20 18:48 |
【描き】185:宇宙人?

今日の昼休みに思いついたものです。
で、さきほどテスト用に彩色

イメージ的には、『防護服を着た宇宙人』でしょうか。
といっても外見だけで、中身はメカのつもりです。

あの企画に提案してみようかな…。
PR

2006/10/24 22:15 | Comments(0) | TrackBack() | メカ絵(151〜200)
【描き】184:便利な言葉
『し、資料だよ。』

この一言で、
みんながドン引きするような本も平気で買える
というから、まさに便利な言葉です。

現に今日も自分にそう言い聞かせて
その類のものを買ってきました。(^^)

まぁ、今に始まったことじゃないですし。
大学の頃、その一言で、一度だけ学生生協で堂々と
non-noを買って、レジのお姉さんの前に出した
という無謀な行為をやらかしてますから…。(^^;;;


昔描いたもののリファインです。
『横に細長〜い』頭が最初にありきですので、
そこから下は流れにまかせて合わせてみました。
当時は、この頭に偵察用の機器が内蔵されていると解釈していたので、
近接(左手)、銃撃(右手)、偵察
一機でこなせるという設定でしたが、
今思うと、そんな完璧超人まがいなパワーバランスは
面白味がない
かもしれませんね…。

2006/10/21 02:02 | Comments(0) | TrackBack() | メカ絵(151〜200)
【描き】183:うちゅうまじん
昨日『のだめカンタービレ』のドラマ版を見ました。
あの『電車男』と同じスタッフだと知り、期待してましたが、
結果、正解でした。
原作は未見ですが、『電車』同様、テンポとノリで楽しめました。
時折出てくる「漫画ならではの効果を取り入れた」演出も面白いです。
久しぶりに、月9を見ようかな…。

さて、画像ですが…、

『宇宙魔神ダイケンゴー』より、
主役ロボ・ダイケンゴー。


え、似てないって?

すみません、暴走しました。(^^;ヤッチャッタヨ、コノヒト。


元が28年も前の作品なんで、私も未見です。
が、一枚絵を見たら、ついつい、
いじりたい病が発動してしまいまして…。(^^;;

2006/10/17 21:52 | Comments(0) | TrackBack() | メカ絵(151〜200)

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]