M9んち・2番地
架空のメカを描くのが好きなヲタの雑記&お絵描き帳です。(無断転載はご遠慮下さい)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/02 04:55
|
剣士?
横山光輝先生の「闇の土鬼」を読破した時に描いたものです。
外見をメカ化してなぞってます。衣装→装甲、パーツと解釈し、それっぽく見えるディティールを組み込みました。
なぜ、頭身が低いのかですが…、3等身がやりたかっただけです。まぁ、頭がより強調されていいかと…。(^^;
え、笠の下の顔ですか?御想像にお任せします。
PR
2005/01/22 22:19
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
メカ絵(1〜50)
オニオコゼ
モチーフの明確なものを描くようになったのは、ここ数年です。何も考えずに描くと、シュミに走りがちで、一目で見ても、特徴が伝わりにくいものになるという悪い傾向が出がちでしたので、それを修正するためです。
観察して、自分の中でどう消化(アレンジ)するか。
ここが一番の悩み所でもあり、楽しいところでもあります。
魚ネタは、描いたことなかったので、新鮮な気分でした。
2005/01/21 12:45
|
Comments(1)
|
TrackBack()
|
メカ絵(1〜50)
ちゃれんじゃー
これまでの描き物は、携帯で無理矢理おさめたものですが、ここでテストも兼ねまして、スキャナー発の画像のアップに挑戦してみます。
うまくいったらご喝采。と同時にこっちにシフトしようと思います。では。
2005/01/21 00:47
|
Comments(0)
|
TrackBack()
|
メカ絵(1〜50)
自己紹介
M9
しがないメカ描きスキーです。
好きな言葉は「継続は力なり」です。
自分の絵を「形」にしたいと日々シャーペンを走らせてます。
m9chi.robo●gmail.com
(●を@に変えて下さい)
(↑)こんな感じのものを描いてます。
ばな〜。
ついったー
出張版
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
誕生日
(03/27)
サイト、作りました。
(02/27)
年末のあいさつ
(12/31)
デザフェスでのらくがき
(11/18)
デザインフェスタを終えて
(11/13)
アーカイブ
2013 年 03 月 ( 1 )
2013 年 02 月 ( 1 )
2012 年 12 月 ( 1 )
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 2 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 6 )
2012 年 02 月 ( 2 )
2012 年 01 月 ( 3 )
カテゴリー
メカ絵【2011~】(28)
メカ絵(301~)(21)
メカ絵(251~300)(50)
メカ絵(201〜250)(50)
メカ絵(151〜200)(50)
メカ絵(101〜150)(50)
メカ絵(51〜100)(50)
メカ絵(1〜50)(50)
ケータイから(44)
日記(131)
いろいろと雑記(252)
from京ぽん(59)
感想(88)
情報(25)
ブログいぢり(19)
TVに出ちゃった。(19)
fromアドエス(193)
お気に入り。
M9んち
魂ウェブ
だらだら毎日
しょこたんぶろぐ
きゃんちまいんち!
白鳥百合子の"そのまま"ダイアリー
門番画廊
ゆめうつつ
メカlog
アトリエとびうお
一日一枚
aimEFde
MachineMess
汐のロボ
スタジオバルキア第2ブログ
メタルエスティオ
お絵描きJP
ペイント@ステーション
カウンター
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]